2018-07-07

spyder3インストール後にAnacondaのpython3ライブラリを使用する設定

pythonのライブラリで有名なAnaconda3(以下 Anaconda)は、プログラムを作成する上で便利である。
ほとんどのライブラリが含まれている。

■spyder3が起動しない


python3の統合開発環境であるspyder3(以下 spyder)は、Anaconda(Anaconda3-5.2.0-Linux-x86_64を使用)やLinuxのソフトウェアに含まれている。
ターミナルからAnacondaのspyderを立ち上げようとしたところ、

Segmentation fault (コアダンプ)

と、初期の表示だけで本体は立ち上がらなかった。
メモリのエラーである。

■LinuxからspyderをインストールしてAnacondaのライブラリを指定


ソフトウェアの管理からspyderをインストールした。
起動させると、pythonのライブラリがAnacondaから読み込まれていない。

spyderからAnacondaのライブラリを読み込む方法は以下の通り

1) spyderを起動

2) ツール >> 設定 と設定パネルを表示

3) 設定パネルから [ Pythonインタープリター ] >> [ Spyderコンソールで使用するPythonインタープリターの選択 ] から

以下のPythonインタープリターを使う」 を選択

4) インタープリターのファイル名の指定は、Anacondaフォルダー内にある次のファイルを指定する

/home/ユーザー名/anaconda3/bin/python3.6

(一般的にanaconda3フォルダーはユーザー名のフォルダー第一階層ににインストールされている)

5) OK ボタンで設定を閉じ、再起動する。

設定作業終わり

■成功したか確認


すると、起動直後のコンソール内に

Python 3.6.5 |Anaconda, Inc.・・・・・

が表示されていればAnacondaのライブラリ指定終了である。

試しに、 numpy をインポートしてみる。

[  環境 ]
OS : Linux Mint 19 xfce (64bit)