フレームを表示、フォーカスする。
押されたキー認識コードやキー名を出力する。
import tkinter as tk
class Frame(tk.Frame):
 """フレーム設定"""
 
 def __init__(self, master=None):
	tk.Frame.__init__(self, master)
	"""  初期化 """
  
	self.master.geometry('300x200')
	self.master.bind('< KeyPress  >', self.key)
	def key(self, event):
	print ("key code", repr(event.char))
if __name__ == '__main__':
	root = Frame()
	root.mainloop() 
< 表示例 >
key code 'A' # A キー (a + Shift)
key code 'd' # d キー
key code '¥r' # リターン キー
key code '' # シフト キー
key code '' # コントロールキー
key code ' ' # スペース キー (半角)
key code '¥u3000' # スペース キー(全角)
key code '¥t' # タブ キー
print ("key code", repr(event.char)) の event.char を event にすると下記の形式で出力される。
< 表示例 >
key code <tkinter.Event object at 0xb6fd6bcc>
key code <tkinter.Event object at 0xb6fd6bec>
キーやマウスのイベント(キーやマウスが操作された時に処理を実行するプログラムの動作)には以下のようなものがある。
< イベント例 >
書式 : '< Key >'
Key, KeyPress [ キーが押された ]
KeyRelease [ キーが離された ]
Button, ButtonPress [ マウスのボタンが押された ]
ButtonRelease [ マウスのボタンが離された ]
Motion [ マウスの移動 ]
Enter [ マウスカーソルがウィンドウの中に入った ]
Leave [ マウスカーソルがウィンドウから出た ]
