2018-11-26

GIMP,画像に透かし文字を入れる

画像に透かしの文字を入れる

ソフト名 : GIMP 2.10 フリーソフト
OS : Linux Mint 19 xfce

完成図

(1) 同一文字を繰り返す







(2) 文字を任意の場所に一箇所

基となる画像

1.画像をGIMPで読み込み、レイヤーを使って文字を作成


2.文字のレイヤー順を最下位にし、画像を選択する。
  (処理は文字ではなく、画像を対象とする)




3.メニューバーから、 Filters --> Map --> Bump Map.... を選択



4.Bump Map 設定窓から、文字のレイヤー選択




5.Tiled 及び Invert にチェックを入れる
 (Tiled だけでもいい。 文字の凹凸は Invert で設定)


6.透かしが表示されたら、OKボタンで設定おわり
 ( 完成図 (1) 文字が中央に繰り返し表示される 設定)


完成図 (2) 文字を任意の場所に一箇所 とする場合、上記 1と2の間に次の手順を加える。

文字のレイヤーをキャンパスに合わせる設定をする。

文字レイヤーを選択していることを確認し、メニューバーから、 レイヤー --> レイヤーをキャンパスに合わせる を選択する




うまく行かなかった場合、

4.Bump Map 設定窓から、文字のレイヤー選択
で、複数の画像を読み込んでいる場合、透かしを入れる画像以外は閉じてから行う。

(透かし文字を入れる対象の画像が選択しやすいため)

チェックを入れる箇所を確認する。

透かし文字の形状は、凹凸の他に影の角度変更や繰り返し表示のパターン変更など多様にできる。



#透かし, #すかし, #画像, #GIMP