2016-09-30

Joomla3.xテンプレート作成方法ー04



Joomla3 テンプレート作成 その4

サイト名表示

その3では、ヘッダーにサイト名を直接記述しただけだった。
そこで、管理でサイト名を設定したものをそのままテンプレートに反映させる方法。
表示はリンクされ、クリックするとトップーページに移動する。

index.php に記述する


(1) 記述1 (パラメーター呼び出し)


以前に次のPHPコードを記述 


<?php
$app = JFactory::getApplication();
$sitename = $app->get('sitename');
?>


(2) 記述2 (表示)


<!DOCTYPE html>以降に次のHTMLとPHPコードを記述


<a href="サイトURL"><?php echo $sitename; ?></a>

続く・・・・

2016-09-29

Joomla3.xテンプレート作成方法ー03

Joomla3 テンプレート作成 その3

テンプレート各ファイル内容


必要な知識

HTML , CSS , (PHPは今回は必要なし。より完成度の高いサイト作成には必須)

必須ファイルの内容


▶ index.html   (セキュリティ上必要なファイル)

 <!DOCTYPE html><title></title>
 


▶ templateDetails.xml  (テンプレートの情報や基礎データ)

<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<extension version="3.0" type="template">
    <name>mytemplate2106a</name>
    <creationDate>2016-9-28</creationDate>
    <author>Your Name</author>
    <authorEmail></authorEmail>
    <authorUrl>http://hitokotoubuntu.blogspot.jp/</authorUrl>
    <copyright>Copyright (C) 2016 - hitokotoubuntu.blogspot.jp  All rights reserved.</copyright>
    <license>GNU/GPL</license>
    <version>0.0.1</version>
    <description>My Template2016a</description>
    
<files> <filename>index.php</filename> <filename>templateDetails.xml</filename> <folder>css</folder> </files> <positions> <position>header</position> <position>left</position> <position>footer</position> <position>position-0</position> </positions>
</extension>


▶ index.php   
(PHPファイルだが、一般的な index.html に書かれている内容。 HTML言語)
<jdoc:include 〜 /> がJoomla管理で登録されたモジュールが反映される)

<?php
defined('_JEXEC') or die;
?>

<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title>Joomla3.x-Template</title>
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="templates/mytemplate2016a/css/template.css">
<style type="text/css">
<!--

-->
</style>
<script type="text/javascript" src="jquery.js"></script>
<script type="text/javascript"></script>
</head>
<body>
<!-- container -->
<div id="container">
      <!-- header -->
 <div id="header">
  header
 <jdoc:include type="modules" name="header" />
 </div>
 <!-- /header -->

 <!-- contents -->
 <div id="contents">
   <!-- left-contents -->
   <div id="left-contents">
    left-contents   
   <jdoc:include type="modules" name="left" /> 
   </div>
   <!-- /left-contents -->

   <!-- center-contents -->
   <div id="center-contents">
    center-contents
   <jdoc:include type="modules" name="position-0" />
   <jdoc:include type="component" />
   </div>
   <!-- /center-contents -->
 </div>
 <!-- /contents -->

 <!-- footer -->
 <div id="footer">
  footer 
 <jdoc:include type="modules" name="footer" />
 </div>
 <!-- /footer -->

</div>
<!-- /container -->
</body>

</html>



▶ template.css  (CSSファイル)

body {
 font-size: 16px;
 background-color: #E0E0E0;
}

#container {
 margin: 10px;
 width: 980px;
 margin: 0 auto;
 background-color: #FEFFD0;
}

#header {
 width: 100%;
 height: 120px;
 background-color: #DCFF9B;
}

#contents {
 width: 100%;
 background-color: #D4FFFB;
}

#left-contents {
 float: left;
 width: 25%;
 background-color: #D4DFFF;
}

#center-contents {
 float: left;
 width: 75%;
 background-color: #D4D4D4;
}

#footer {
 clear: both; 
 height: 80px;
 background-color: #FFCDBC;
}



▶ index.php について
今回は、簡潔にするため以下の5つを設定した。
エクステンション => モジュール で作成したものを反映するための記述 4つ

<jdoc:include type="modules" name="header" />
<jdoc:include type="modules" name="left" /> 
<jdoc:include type="modules" name="position-0" />
<jdoc:include type="modules" name="footer" />

記事の内容を反映するための記述 1つ
<jdoc:include type="component" />

以上、5つは HTML中の表示したい位置に記述する。


▶ templateDetails.xml について

    <files>
        <filename>フォルダー上にあるファイル名</filename>
        <folder>フォルダー名</folder>
    </files>

は、テンプレートに必要なファイル および フォルダー


    <positions>
       <position>header</position>
        <position>left</position>
        <position>footer</position>
        <position>position-0</position>
    </positions>

は、エクステンション => モジュール で作成したものを反映させるための手続

モジュールや記事を表示するエリアは以下の通り




作成したモジュールを テンプレートのどの位置に表示するかは 以下の画面で設定する。


続く・・・・

Joomla3.xテンプレート作成方法ー02

Joomla3 テンプレート作成 その2

完成目標とファイル構成


最低限「Joomla3 テンプレート作成 その」 まで進めば Joomla3.x のテンプレートは完成する。あとは、少しづつ知識を増やせば、かなりハイクォリティのデザインやJoomlaの機能を最大限活かすことができる。

完成目標のデザイン




ファイル構成  ( [ ] はフォルダー )

[templates]
 │
 ├ [mytemplate2016a]
    │   
    ├──  [css]
    │   │
    │   ├─ template.css 
    │
    ├ index.php
    │
    ├ templateDetails.xml
    │
    ├ index.html

続く・・・・

2016-09-28

Joomla3.xテンプレート作成方法ー01

Joomla3 テンプレート作成 その1

テンプレート作戦準備とインストール方法

主な手順

1)「templates」フォルダー内でフォルダ、必須ファイル 合計5つを作成する。

   必須ファイル:index.php、 template.css、 templateDetails.xml、 index.html、 テンプレートに必要なファイル4つが入っているフォルダー

2)エクステンション => 管理 => 探す で表示されたテンプレートをインストールする。

   

3)エクステンション => テンプレート => スタイル で作成するテンプレートを指定する。

 

4)サイト表示 ー> 追加・作成 ー> サイト表示 を繰り返し確認しながらテンプレートを作成していく。


続く・・・・

2016-09-18

1分でできる単語帳 by pyhton

python で単語帳を作成する。

英単語と和訳を端末にエンドレスで表示する。

エディター Geany を使用して、コピー&ペーストすれば 1分足らずで単語帳が完成する。

▶ tango.py

import time

en_dic = ["temperature", "ray", "fine", "calm", "attend"]
jp_dic = ["温度", "光線", "晴れた", "(天候などが)おだやかな", "・・・に出席する"]

def show():
	c = 1

	while  c != 0:

		print (en_dic[c-1])        #英単語表示
		time.sleep(2)         #2秒間プログラムを停止

		print (jp_dic[c-1] + "\n")   #和訳表示と改行
		time.sleep(1)         #1秒間プログラムを停止
		c += 1

		if c == 5:
			c = 1

if __name__ == '__main__':
	show()




以上を基本に、表示をGUI 、単語をCSVデータ形式にすれば実用的なソフトがLinuxやMac、Windows上で作成可能だ。


2016-09-11

MODX(Evolution)はPHP7で動作する

MODX Evolution は PHP7の環境下で動作した。

CMSとは

参考URL https://www.google.co.jp....

MODX-Evolution とは

参考URL https://www.google.co.jp....

2016-09-02

デザイン重視のCMSはEvolution

ダウンロード
http://modx.jp/

Modx系には、
Evolution ー 自由自在にサイトを構築する、進化系CMS
Revolution ー パワーと柔軟性を備えた、革命的CMS

と、サイトには書いている。
Revolutionに関しては、アドレスが異なるサイトも一括管理ができるという。
おすすめされているのは、Evolution である。 理由は安定して動くから。

PHPやjQuery (Javascript) の知識があれば他の CMSの簡単なプラグインに匹敵するようなものが一般的な知識で作成可能だ。 通常、そのCMSに特化した知識がないとプラグインは難しい。

もちろん、全てが優れているということではない。 が、「自由」、「デザイン」、「短時間」のキーワドが揃っているのが Evolution と考えている。

いくつかのCMSを試してみた

十数年前から、いくつかのCMSを試してみました。
CMSとは、コンテンツを管理するシステム。ブログなどで使われている、Wordpressがそうです。

  • Wordopress
  • Xoops
  • Geeklog
  • Modx (Evolution)
  • Joomla
  • Drupal
など他、数種類。
実際にテンプレートを自作公開したのは、Drupalを除いた上記のすべてです。

当時は、Wordpress を除いたものは専門書が販売されていたが、ネットからの情報がほとんどだった。 現在は、Wordpress に関する書籍が最も多く、他は旧バージョンと情報が不足しています。

世界では Wordpress、Joomla、Drupal が主流となっている。
初心者向きCMSは、Wordpress でしょう。
初心者からベテランまでオールラウンドなCMSは、Evolution と思われます。
(これは個人の感想です)
Modx から開発されて、これを基にEvolution、Revolution が作られています。

副業としても、Modx系を使ったCMSは短期作成の点から儲けは多い?・・・かもです。
最短で翌日仕上げとなることもあり、短期間(短時間?)でできることが何よりの魅力です。 Evolution + HTML + CSS + CodeIgniter(PHPフレームワーク) + jQuery の知識さえあれば、それなりに何でもできます。
最後に、Evolution の特徴は、デザインがt超簡単であること。市販のホームページ作成ソフトでもデザインができてしまうことが、他のCMSと異なる点です。 趣味程度でかなりのものができます。