2023-08-27

Evolution CMS, テンプレートにBootstrap5を導入して簡単作成

CMS名 : Evolution CMS 3.2.2
Bootstrap : Version 5

テンプレート作成に使われる Bootstrap
特徴は、HTMLのタグに数文字記述するだけで、テンプレートのデザインができること。

Evolution CMS (Evolution)は、テンプレートを作成するのが容易だ。 Bootstrapを導入することによって、より多機能なホームページをつくることができる。 また、画面幅に対応しているため、パソコンやスマホで表示されることを意識しなくてもいい。

Bootstrap 導入で多機能になる例をいくつか上げると、

  • プルダウンメニューの作成。
  • 色付きボタンの作成。
  • ボタンをクリックすると、特定記事をポップアップして表示。
  • 表が画面幅からはみ出た時、横スライドバーを表示してくれる。
  • ボタンをクリックするだけで、同一記事内の特定行にジャンプしてくれる。

これらは、HTMLのタグに記述するだけでできる。

使えるように設定するのは、特定のプログラムファイルを読み込むだけ。

ここでは、Evolutionでの使用例を紹介。


スライドショー

画像スライドショー、文字スライドショー

上図は、画像のスライドショーと文字のスライドショーだ。

HTMLの要素、属性、属性値を記述することでできる。
CSSと組み合わせれば、デザインを好みにできる。

 

■ 画像のスライドショーについて

画像をフォルダーにアップロードし、ファイル位置をHTMLで記述する。
画像上に後付で文字を表示することができる。 文字位置は、デフォルトで決まっているため、変更したい時はCSSで指定する。 上図では、文字の位置、背景色をCSSで指定した。
スライドする間隔は、HTMLで記述する。 スマホではスワイプで画像が手動でスライドする。
画像は画面幅に自動で合わせてくれる。 文字はスマホ画面では、表示されなくなっていた。
マウスカーソルを画面上に置くと、スライドはストップする。
特定画像にリンクを設定することができる。


■ 文字のスライドショーについて

文字のみのスライドショー。
画像を指定する以外は、同様なことができる。
上図では背景色が黒になっているが、CSSでデザインを変更した。


なぜ、Evolution が Bootstrap と相性がいいのか?

Evolution の特徴として、チャンクというものがある。
チャンクは HTML 、 Javascript 、CSSを自由記述し、ファイル名として登録できる。 記事に {{チャンク名}} を記述するだけで、ブラウザーで開いたときに、チャンクの内容が展開される。

例えば、予め、画像スライドショーを実行させるHTMLをチャンクとして登録する。 記事内に、{{チャンク名}} と記述すれば見た目スッキリした記事になる。

チャンク名に「スライドショー」と日本語で命名できる。

{{スライドショー}}

と記述すれば、上図の画像スライドショーを表示することができ、わかりやすい。

 

Evolutionの特徴として、もう一つ。

「スライドショーをトップページのみに表示する」の設定を、テンプレートに記述しておけば記事に直接記述しなくてもいい。

この時、テンプレートに記述するのは、一例として

[[if? &is=`[*id*]:=:1` &then={{スライドショー}} ]]

だけ。 とても簡単だ。

  

#Evolution #CMS #Bootstrap #スライドショー #プルダウンメニュー #チャンク #アップロード #ポップアップ #スライドバー #表